平成23年度日立オートモーティブシステム杯厚木市少年野球新学期大会
TOPページ
その他の大会
過去の結果

準優勝
snap

組み合わせ表

新学期大会決勝 4月16日(土) 及川球技場A面

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
長谷スポーツ少年団 2 0 0 0 1 0 1     4
ペガサス 1 0 0 0 0 0 0     1
:タイキ:タイキ、ユウ
さあここからって時に走塁ミスでチャンスをつぶし、相手チームは塁に出れば得点に結びつけていました。今大会は全体的に打線が低調でした。 対長谷戦はこれで3連敗だぞ。準優勝で参加する閉会式の悔しさをしっかり胸に刻み、次こそ優勝しよう!

新学期大会準決勝 4月3日(日) 飯山グランドB

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
厚木ニューウェーブ 0 0 0 0 0 2 0     2
ペガサス 0 0 0 1 2 2 x     5
:タイキ:タイキ:タイキ
コメントです。序盤は最近のフライ癖が治らず元気の無い打線。4回に主将の柵越えHR(今大会第一号)で先制し5回には相手のミスにつけこみ追加点。これで勝負あったかと思いきや、守備がバタつき1点差に追いつかれるも、最後は地力の違いをみせて逃げ切りました。
強いチームは焦っちゃダメだ。次の決勝はスカッと勝って優勝だ!

新学期大会1回戦 4月2日(土) 及川球技場

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
妻田ブルーフォックス 1 0 0 0 0 0 0 0   1
ペガサス 0 0 1 0 0 0 0 1x   2
:タイキ:タイキ,シュンスケ
タイキのすばらしい選手宣誓で始まった公式戦。開会式直後で硬さが残っていたのかいきなり失点。相手好投手からなかなかヒットが打てませんでしたが、9番ノブユキのヒットを足がかりに相手エラーも加わり何とか同点に。その後お互いチャンスで一本が出ず延長へ突入。最後は下位打線が作ったチャンスをキャプテンがきっちりセンターへはじき返してサヨナラ勝ち。さあ、この調子で優勝だー!