平成23年度第28回中ロータリークラブ旗争奪秋季大会
TOPページ
その他の大会
過去の結果

おかげさまで三位入賞することができました。
snap

組み合わせ表
Aブロック県央三田B長谷妻田NW
県央×5-7×1-9-×1-11
三田B○7-5×0-10--
長谷○9-1○10-0○3-0○3-2
妻田--×0-3×6-7
NW○11-1-×2-3○7-6
Bブロックペガ三田A上古荻野
ペガサス○10-3○8-1○10-0
三田A×3-10-○8-0
上古沢×1-8--
荻野×0-10×0-8-

厚木中ロータリー旗争奪厚木市少年野球秋季大会 3位決定戦 10月8日(土) 玉川球場

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
三田フレンズA 0 0 0 0 0 0 1     1
ペガサス 1 0 0 2 0 0 x     3
:カイ、シンペイ
公式戦の最後の試合。完勝とは言えませんが、打線は湿りがちながらも少ないチャンスをものにしていました。守備も安定しており、点差以上に安心して観ていられる試合でした。

厚木中ロータリー旗争奪厚木市少年野球秋季大会 準決勝 9月25日(日) 及川球場

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
厚木ニューウェーブ 0 0 2 0 0 1 0     4
ペガサス 0 0 1 0 0 0 0     1
:タイキ、カイ
エラーと四球で失点し、攻撃は安打数では上回りながらも繋がりがなく(特に上位打線は沈黙)完敗。

厚木中ロータリー旗争奪厚木市少年野球秋季大会 予選リーグ 9月18日(日) 三田グランド

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
荻野リバース 0 0 0             0
ペガサス 0 8 2x             10
3回コールド
:カイ、シンペイ:ダイスケ:トモアキ:ノブユキ、ジン
初回は得点できませんでしたが、2回以降は打線が爆発。予選を全てコールド勝ちで突破しました。ダイスケ、ナイス柵越えHR。ユキ、予選は10割6打点の大活躍。この勢いで本選もがんばろう!

厚木中ロータリー旗争奪厚木市少年野球秋季大会 予選リーグ 9月11日(日) 厚木市営球場

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
上古沢ヤンチャーズ 1 0 0 0 0         1
ペガサス 0 0 1 3 4x         8
5回コールド
:カイ:カイ、ノブユキ
結果的にはコールド勝ちですが、あまりにお粗末なバッティングで反省の多い試合でした。

厚木中ロータリー旗争奪厚木市少年野球秋季大会 予選リーグ 9月10日(土) 玉川球場

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
三田フレンズA 3 0 0 0 0         3
ペガサス 5 0 1 2 2x         10
5回コールド
:タイキ、カイ
初回先制されるも、その裏全員でつないですぐさま逆転。2回以降はしっかり守り、攻撃も長打はないものの相手のミスをうまくいかして加点しました。この調子で予選をすっきり突破しよう!