|
練習試合(レギュラー)
11月20日(日) 太田小学校 練習試合 対戦チーム:太田ドリームス 9対2で勝利 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
R |
ペガサス |
1 |
0 |
4 |
3 |
1 |
0 |
0 |
|
|
9 |
太田ドリームス |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
|
2 |
投手:タイキ、カイ、ダイキ、ダイチ |
三:シンペイ、シュンスケ |
二:ダイスケ、カイ |
5回表途中まではスタメン組み、それ以降は控え組みで行った練習試合。被安打0で2失点。四死球と内野のエラーで失点するお粗末な守りでした。控え組みもノーヒットでちょっと残念。 |
10月23日(日) 城島小学校 練習試合 対戦チーム:城島イーグルス 9対0で勝利 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
R |
城島イーグルス |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
0 |
ペガサス |
2 |
0 |
3 |
2 |
2 |
0 |
x |
|
|
9 |
投手:ダイスケ、ショウタ、ノブユキ、トモアキ、ユウ |
二:ショウタ、ノブヒロ、ジン |
2試合目。若葉マーク付きの投手5人で完封リレー。打たせれば誰かが何とかしてくれる。打たせれば守ってくれる守備陣が頼もしく思えた試合でした。全員ナイスピッチング。でも走者が出たときの課題をみんなしっかり復習しとくように。 |
10月23日(日) 城島小学校 練習試合 対戦チーム:城島イーグルス 9対6で勝利 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
R |
ペガサス |
5 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
|
9 |
城島イーグルス |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
3 |
|
|
6 |
投手:カイ、シンペイ |
二:ダイスケ、タイキ、ノブヒロ、ショウタ |
1試合目。初回、相手のミスに乗じて打線がつながりすばらしい立ち上がりでしたが、その後はやや淡白。投手は二人とも乱調でしたが、守備がしっかりカバーして点差以上の完勝。 |
10月10日(日) 厚木第二小学校 練習試合 対戦チーム:妻田ブルーフォックス 1対2で敗北 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
R |
ペガサス |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
|
1 |
妻田ブルーフォックス |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1x |
|
|
2 |
何度もチャンスがありながら得点できない寂しい攻撃。せっかく粘り強く守っていましたが最後は自滅。いろんな投手を経験できたことがせめてもの収穫かな。
同時刻で他の小学校で試合をしていたU5世代が、県大会チャンピオンチームを相手に大金星をあげていました。22日から始まる大会も期待しているぞ! |
9月4日(日) 厚木小学校 練習試合 対戦チーム;中新田ベアーズ 2対11で敗北 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
R |
中新田ベアーズ |
0 |
7 |
0 |
3 |
0 |
0 |
1 |
|
|
11 |
ペガサス |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
|
2 |
投手:ダイキ、ダイチ、カイ、シンペイ、タイキ |
三:ユウ |
二:シンペイ |
今年初の3連敗。この状態で今年最後の公式戦を迎えることになりました。しっかり修正しよう! |
7月2日(土) 及川球技場A面 練習試合 対戦チーム;ブルースターズ 0対8で敗北 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
R |
ペガサス |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
0 |
ブルースターズ |
1 |
6 |
0 |
0 |
1 |
0 |
x |
|
|
8 |
投手:ダイチ、ダイキ、シンペイ、カイ、タイキ |
二:笠シュンスケ |
盗塁もできず、進塁打も打てず、軟投ピッチャーの球をポンポン打ち上げてては得点できません。四球がらみで失点し、守備もいまいちでした。これも実力かな。完敗でした。 |
6月26日(日) 日向山小学校 練習試合 対戦チーム;日向山スターズ 13対5で勝利 6回時間切れ |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
R |
ペガサス |
0 |
0 |
3 |
3 |
1 |
6 |
|
|
|
13 |
日向山スターズ |
1 |
1 |
3 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
5 |
投手:シンペイ、カイ、タイキ |
本:ジン |
二:ダイスケ、タイキ |
変則球場に戸惑いながらも、最後は地力で圧倒。ジン、ナイス柵越え! |
5月22日(日) 厚木小学校 練習試合 対戦チーム;イエロースネークス 7対1で勝利 7回途中雨天コールド |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
R |
ペガサス |
2 |
0 |
2 |
1 |
0 |
0 |
2x |
|
|
7 |
イエロースネークス |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
|
|
1 |
投手: タイキ |
二:シンペイ2、タイキ、ユウ2、ジン、トモアキ |
13安打7得点で完勝。凡打、凡ミスの無いいいゲームでした。公式戦もこの調子で頼むぞ! |
5月5日(祝) 大谷小学校 練習試合 対戦チーム;海老名スラッガーズ 5対1で勝利
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
R |
海老名スラッガーズ |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
1 |
ペガサス |
2 |
0 |
1 |
0 |
0 |
2 |
x |
|
|
5 |
投手: シンペイ、タイキ |
二:タイキ、シュンスケ、シンペイ、トモアキ、ダイスケ |
できればもう少し進塁打がほしかったけど、とりあえず最低限の課題はクリアしていた試合だったかな。自分の打席で何をしなければいけないかを考える習慣をつけよう。 |
5月1日(日) 石田小学校 練習試合 対戦チーム;成瀬少年野球教室 9対6で勝利
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
R |
ペガサス |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
8 |
0 |
|
|
9 |
成瀬少年野球教室 |
2 |
3 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
|
6 |
投手: タイキ、シンペイ、カイ |
本:ジン |
三:カイ |
6回は久しぶりにいい攻撃、いい走塁があったけど、それ以外は課題の多いゲームでした。同じミスを繰り返さないように、課題を持って練習しよう。 |
4月17日(日) 相川小学校 練習試合 対戦チーム;双葉ニュースターズ 8対3で勝利
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
R |
双葉ニュースターズ |
0 |
2 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
3 |
ペガサス |
1 |
0 |
3 |
2 |
2 |
0 |
x |
|
|
8 |
投手: シンペイ、カイ、ダイキ |
本:タイキ |
三:シンペイ、ジン |
二:タイキ |
いつもこのくらい打ってくれれば安心して観ていられるんだけどなあ。守備や走塁のミスが無ければもっと良かったのに。久しぶりに全員出場。5年生もがんばってました。 |
2月27日 相川小学校 練習試合 対戦チーム;中新田ベアーズ 8対2で勝利
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
R |
ペガサス |
0 |
3 |
1 |
0 |
1 |
2 |
1 |
|
|
8 |
中新田ベアーズ |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
|
|
2 |
投手: タイキ、シンペイ、カイ |
本:タイキ |
二:シンペイ |
初回こそチャンスで一本がでませんでしたが、2回以降はタイムリー、進塁打がでて効率よく得点していました。守備でもスコアリングポジションにランナーをおいても粘り強さが出てきましたが、失点した6回は四死球、エラーといういつもの悪いパターンがでてしまったことが残念です。 |
|
|
|