第18回小田原松風ライオンズクラブ旗争奪戦少年野球大会
TOPページ
その他の大会
過去の結果

松風杯 おかげさまで優勝することができました。
snap
snap2

組み合わせ表

松風ライオンズ杯 決勝 3月20日(日) 小田原球場

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
海老名ホーマーズ 0 0 0 0 0 0 0 2   2
ペガサス 0 0 0 0 0 0 0 3X   3
投手:タイキ
キャプテン・エース・タイキを中心に本当によく守って、相手強力打線を0に抑えましたが、こちらも相手投手を打ち崩せず特別延長へ。
鉄壁(?)の守備で2点に押さえ、その裏スクイズ×2とポテンヒットでサヨナラ勝ち。チーム一丸になり、すばらしい勝利でした。
松風杯優勝おめでとう! さあこの調子で全国を目指そう!!

松風ライオンズ杯準決勝 3月20日(日) 小田原球場

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
ペガサス 2 1 0 0 0 1 0     4
秦野少年野球部コメッツ 0 0 0 1 0 0 0     1
投手:タイキ:ジン
初回ジンのランニングHRで先制し、そのまま逃げ切り。小田原球場という大舞台でも、おもいっきり自分たちの野球ができました。

松風ライオンズ杯4回戦 3月19日(土) 上府中スポーツ広場A面

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
横浜ドリームス 1 0 0 0 0 0 0     1
ペガサス 2 2 0 0 0 2 x     6
投手:タイキ:タイキ:カイ2:トモアキ
初回に先制されるも、すぐさま逆転。その後はエースタイキが相手の攻撃をピシャリ。攻撃もよくつながり、終わってみれば完勝でした。
さぁ頂点が見えてきました。明日も自分たちの野球をおもいっきりやって優勝しよう!

松風ライオンズ杯3回戦 3月13日(日) 上府中スポーツ広場A面

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
山北少年野球クラブ 0 0 0             0
ペガサス 0 7 3x             10
投手:タイキ:ノブユキ
初回こそ相手ピッチャーのスローボールにタイミングがあいませんでしたが、その後は打線がよくつながり、最後はノブユキ(2安打5打点)の走者一掃三塁打で3回コールドで完勝。先発タイキは完全試合&6者連続三振。強い勝ち方でした。来週もこの調子でいこうぜ!

松風ライオンズ杯2回戦 3月6日(日) 上府中スポーツ広場A面

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
鴨宮コンドルズ 0 0 0 0 0 0 2     2
ペガサス 1 3 1 0 1 0 x     6
投手:タイキ、シンペイ:ダイスケ:タイキ
おととし青葉杯準決勝で不戦敗(その後鴨コンは優勝)、昨年練習試合で1-12で完敗した強豪鴨宮コンドルズ戦。初回、四球とエラーでいきなりピンチになりましたが、好守(?)で無得点に抑えると、その後は効率よく得点をかさね6-2の完勝。良く打ち、守備もしっかり守っていました。ただ走塁ミスがなければコールドで勝てるチャンスがあったことが悔やまれます。
さあ次はダブルヘッダーです。勝てば小田原球場です。この調子で優勝だー!

松風ライオンズ杯1回戦 3月5日(土) 上府中スポーツ広場B面

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
松田キャッスルズ 0 0 0 0 0         0
ペガサス 2 0 0 2 3x         7
投手: タイキ:シンペイ2、ユウ、トモアキ
序盤は相手投手の球威にやや押され、なかなか追加点が取れませんでしたが、最後は力の違いで快勝。