|
組み合わせ表
県央ジュニアトーナメント準決勝 3月27日(日) 及川球技場 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
R |
長谷スポーツ少年団 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
2 |
厚木ペガサス |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
0 |
宿敵長谷との今季初対決。先週までの勢いはどこへ行ってしまったのか、初回の2点をはねかえすことができず今季初黒星。凡フライ11こ(内野フライ8こ)では点は取れません。初回以外はよく守れてたのがせめてもの救いかな。負けた原因ははっきりしています。失敗からしっかり学んで、来週からの新学期大会で巻き返そう。 |
県央ジュニアトーナメント2回戦 3月13日(日) 相川小学校 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
R |
厚木ペガサス |
4 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
|
6 |
海老名フレンズ |
0 |
0 |
4 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
|
5 |
投手: シンペイ、カイ、タイキ |
三:ダイスケ、ジン |
二:ユウ |
体調不良で主将を欠いてのゲーム。初回は午前中の勢いそのままに打線がつながりましたが、その後は淡白な攻撃でなかなか追加点がとれず、中盤に四球と連打で失点し接戦になりました。最後は体調が回復した主将が登板し、何とか逃げ切りました。内野ゴロで簡単に進塁されすぎ。凡フライを打ちすぎ。 |
県央ジュニアトーナメント1回戦 2月19日(土) 厚木第二小学校 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
R |
厚木ペガサス |
0 |
1 |
3 |
0 |
2 |
1 |
5 |
|
|
12 |
綾桜少年野球クラブ |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
0 |
投手: タイキ、シンペイ、カイ |
三:タイキ、シュンスケ |
二:シンペイ、ジン、ユウ |
新チームでの初戦。序盤はなかなかチャンスをつくることができませんでしたが、徐々に打線がつながり12安打12得点で大勝。いい場面で進塁打・タイムリー(ラッキーなのもありましたが)が出ていました。
守備も3投手の継投でノーヒットに抑え、四球・エラーで出したランナーも2度盗塁刺し、相手に三塁を踏ませませんでした。内野手がしっかり投手を助けていました。
初陣を見事な勝利で飾れました。次の試合もこの調子でたのむぞ! |
|
|